幼稚園教員・保育士

医療専門学校情報ナビ※医療分野で活躍可能なおすすめの専門学校をご紹介

幼稚園教員・保育士養成科は幼稚園や保育園で働く教員資格または保育資格の取得を目指している学科です。

医療専門学校TOP > 幼稚園教員・保育士

幼稚園教員・保育士養成科

幼稚園教員・保育士養成科

幼稚園教員・保育士養成科では、幼児教育などを中心に学んで幼稚園教諭2種免許や保育士の資格取得を目指す学科です。

実際に幼稚園や保育園での実習もあり、現場で子供と接することで実践力を養い就職してから必要なスキルを身につけます。

そもそも幼稚園教諭と保育士とは管轄期間も職場も異なってきます。

幼稚園教諭は文部科学省管轄の学校教育法に基づいて、子供を保育しながら幼児の成長や発達を助長する教員です。

主な職場は学校である幼稚園であり、3歳~就学までの子供の教育を主な目的として働きます。

いっぽう、保育士資格は厚生労働省管轄の児童福祉法に基づいて保育を行う子育ての専門家です。

保育園と言われる児童福祉施設で働くために必要な国家資格で、子供を保育することがメインとなります。

幼稚園教員・保育士養成科卒業後の進路

幼稚園教員および保育士養成科を卒業後は、幼稚園教諭2種免許や保育士資格を取得可能です。

そして、各国家資格を取得後は全国の幼稚園や保育園、または児童福祉施設へ就職します。

最近では、待機児童を減らすために保育所などの整備が積極的に行われ保育士のニーズが増加しています。

いっぽうで、保育士は女性が多く活躍している職業なので、結婚や出産を機に現場から離れてしまい人材不足が慢性化しています。

今後は国を挙げて保育士処遇を改善して人材不足の解消を試みていくため、保育士は将来性のある資格といえます。

幼稚園教諭2種免許は通常短大卒業以上の卒業資格が必要ですが、専門学校でも受験資格を得ることが可能な学校があります。

幼稚園教員免許を所有している人は、2010年どの改正により、保育士養成施設での科目履修により、保育士試験の筆記・実技を受けずに保育士資格を取得可能になりました。

したがって、専門学校でも幼稚園教諭2種免許の受験資格がある学校へ進学するほうが、選択肢が広がります。

幼稚園教員・保育士養成科で取得可能な主な資格

 
幼稚園教諭2種免許
資格種類 国家資格
認定団体 文部科学省
合格率 非公表
試験時期 一次試験9月 二次試験10月(平成25年)
受験料 13,400円
試験内容 【一次試験】
択一式 一般教養科目、教職に関する科目(Ⅰ)
教職に関する科目(Ⅱ)
【二次試験】
論文式 教職に関する科目(Ⅲ)
指導案の作成に関する試験
 
保育士資格
資格種類 国家資格
認定団体 厚生労働省
合格率 77.3% 【2014年】
試験時期 筆記試験8月 実技試験10月(平成26年)
受験料 11,600円
試験内容 【一次試験:筆記】
  1. 社会福祉
  2. 児童家庭福祉 (旧:児童福祉)
  3. 保育の心理学 (旧:発達心理学及び精神保健)
  4. 子どもの保健 (旧:発達心理学及び精神保健+小児保健)
  5. 子どもの食と栄養 (旧:小児栄養)
  6. 保育原理
  7. 教育原理及び社会的養護 (旧:教育原理及び養護原理)
  8. 保育実習理論    
    【二次試験:実技】
    ①音楽表現に関する技術
    ②造形表現に関する技術
    ③言語表現に関する技術(2分野選択)
その他取得可能な主な資格
・レクリエーションインストラクター
・救急・蘇生法的認証
・乳幼児健康体育指導士
医療専門学校情報ナビ※医療分野で活躍可能なおすすめの専門学校をご紹介

ページトップへ戻る

相互リンク | 企業概要 | 個人情報保護の方針 | 利用規約 | お問い合わせ

Copyright (C) 医療専門学校情報ナビ※医療分野で活躍可能なおすすめの専門学校をご紹介 All Rights Reserved.